尿酸値ピンチ
2週間ほど前になりますが
体調が極端に悪く病院へ
水分が取れておらず点滴しつつ
血液検査もしますとのことで
結果を聞きに病院へ
ウイルス性の腹痛ですねと
内容の説明があったのですが
その他気になる部分がありまして・・・
と切り出され

ちょっと尿酸値が高いねぇ
前回も前々回もやし
投薬検討するのでもう一度検査しましょう
体調良くない状態でさらに腹痛も重なり
毎回水分をほとんど接種できていない状態で
検査しているので尿酸値は高くなる傾向にある
とのことですがこうも毎回10近い数値だと
【要検査】となったみたいです
投薬という言葉を聞いて

あ。純粋にやばいやっちゃ。
とは思いました。
私の父親も通風やったので
尿酸とかプリン体とか結構身近にありましたが
なにそれ?おいしいの?的な方は
下記動画見て下さい。
とてもわかりやすく解説されてます。
ちなみに私は何回も見ました😂
仕事終わって帰ったときとか
汗かいた時やっぱり🍺飲みたくなるのですが
おとなしく1杯目からハイボールで攻めて
来月の再検査受けるとします
皆様お身体には十分ご留意下さい!